最近、電気ポッドの温度設定がヘンだった
ウチはいつも最高の98度で保温するよう設定してるのに
いつの間にか、その下の90度になってしまっているのだ
これは機械音痴の親が無意識に給湯ボタンと間違えて
温度ボタンを押しているのだろうと疑っていたのだが
ついにその決定的な瞬間を目撃した!
たまたま1人でキッチンに居たら、突然ポットからピーと音が出て
勝手に温度が80度になってしまったのだ
もちろん、ポットには手も触れていない
どうやら内部のセンサーか、基盤に不具合が発生しているようだ
う~ん、完全に壊れている訳ではないから
新しいのを買うのも勿体ないと思うんだけど
どうしようか・・・迷うな
コメントをする