いつの間にか、自分乗ってる車が製造終了していた・・・
MT車のSUVは種類が少なく、買う時も探すのに苦労したけど
もう二度と新車では手に入らないのだなぁ
ざっと調べたら、国産SUV車でMTの設定があるのは
今やジムニーぐらいになってしまった訳だ・・・トホホ
MT乗りには貴重な車となってしまったか
こうなりゃ、ブッ壊れるまで乗り続けなくちゃ
何でもダイソンが電気自動車に参入するとか?
今やバッテリーの性能がどれ程進化しているのか詳しく知らないし
電気自動車が将来的にどうなるかわからないのだけど
バッテリーには限界があると思うし、個人的にはガソリン車と
同じ感覚での手軽な運用は・・・難しい気もする(ぶっちゃけ無理?)
ある漫画にあったセリフだけど
「何年までに完成させたい」と言う希望や予定は立てる事が出来るけど
それが本当に出来るかは、まったく別なんだよね
問題は解決出来ると思っても、実際は実現不能だったり
それで焦ってナントカ細胞とか詐欺しちゃった科学者も居た訳だし・・・
新しい技術に取り組む姿勢は見事だけど、どうなのかねぇ~
コメントをする