コメント(全2件)
1〓2件を表示
泉 ― 2017-06-12 18:22
実は私・・・DL版を買った事が一度もありません。(^_^;)
なんかね、買った気がしない気がしてたの☆
最近では電子書籍に慣れたせいか「DL版でもいいかな?」
と、ようやく思うようになりました。(^^ゞ
安くて買いに行く手間がなくてラクチンだもんねぇ~☆
人はラクな方に流れていくのは仕方のない事でしょうね?
娘は私より一足早く(?)DL版ばかりになりましたけど。
そうそう、中古ゲーム☆特に発売されたばっかりのヤツって、
中古なのに全然安くないの。(@_@;)
200円400円の差なら新品を買いますよ、私でも。
(酷いのになると100円だった☆なんじゃーそりゃー!・・・でした)
あれ・・・もう少し何とかならないもんでしょうかねぇ?
お客は安く手に入れたいから中古でも買うんですから☆
雨月 ― 2017-06-13 21:52
泉さんへ
新品のソフトを買って「プレイしたらすぐ売るぞ」って人には
ディスク版が都合良いのでしょうけど、中古で売る気がない
自分にはDL版がとても便利ですね~
ソフトを保管する必要もないし、セールだとメチャクチャ安い
今回のPSストアセールで念願の「Fallout4」を買いました
アマゾンで買うと7000円以上しますが、このセールだと
1700円ほどで買えたんですよ? メチャクチャ安かったですw
以前聞いた事が事があるのですが、中古ソフトと言うのは
ある程度の流れを作ればボロ儲け出来るらしいです
あ、今度その事を記事に書きますね!
記事を書く