2016-11-06
※本文の一部を隠した状態に戻す場合
コチラをクリックしてください
時々発生する、公務員などの業務上横領事件を見ると
自分のような超低収入者からすれば
そんな羨ましい職場に居て、給料も良いのに
(自分よりかは絶対に高給)
何でそんな事をするのだろう?と首をかしげてしまう
しかし、自分の周囲にもかなりの高給取りなのに金が無くて
消費者金融で借金し、返済にアクセクしている知り合いも確かに居る
(彼はパチンコで散財した結果だそうだ)
結局、当たり前の事なんだけど
例え稼ぎが少なくても、その範囲内で生活すれば
贅沢は出来ないだろうけど、借金もしないし
高給取りでも、稼ぎ以上の贅沢をすれば金に困る訳だ
つまり、年収が高くても貧乏な人[LINK]って意外と居るんだよね
今の世の中、人の価値を稼ぎや年収だけで判断する人が増えたけど
お金の管理が出来ない人では、意味がないと思うのだが
それでも「年収○×▽以下は相手にしない」シビアな時代だね・・・
あっちょんぶりけ
セ記事を書く
セコメントをする